人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひこし。

ぶろぐを、お引越ししました。


今後ともよろしくお願いしますえぇぇ。
# by 80511004ban | 2008-12-09 17:56 | そのた。

昨日。

金曜日のレッドクラスの終了後、
急いでタクシーに乗り込み、遠足。
今日の引率、保護者はユウヤさんとショウゴさんです。
車で1時間走ったところの石で作られた寺に行ってきました。

とても静かな、穏やかな場所でした。
半日いても退屈はしないと思います。

南インドの人は陽気です。
気候のせいも、お国柄のせいもあるのかもしれませんが、
何か、少し沖縄を思い出します。
みんな、「お~い!」って手を振ってきます。
今日はお寺も清掃員の方と、カタコト英語とカンナダ語を駆使して。

お寺もすてきでしたが、そういう井戸端会議もだいすきです。
写真は後でアップします。
昨日。_f0164254_21175950.jpg

↑みんな陽気な清掃員さんたち。 現地の言葉で話すと少し仲良くしてくれます。
# by 80511004ban | 2008-12-06 21:05 | 日常。

1ヶ月。

今日は、東京からきた人が日本に向けて帰られました。
「あ、あの方々は日常にもどるんだな。」と思いつつうらやましく思った。
少し日本が恋しいく思います。
奥さんを待たしているからナオサラとおもいます。

僕たちは、隣の家のしばふや実った柿を欲しくなる習性があります。
実際よりも、きれいに見えたり、美味しそうにみえたり、錯覚します。

刺激がほしい。

でも手にとってみると、「ただのしばふであり、柿です。」
逆にシブ柿かも知れん。
それが原因で手放してしまった、自分の家など場合によっては、
も取戻せないこともあります。
そんなんだったら、自分の方をもっと良くすればいい事を忘れがちです。

僕はその事を奥さんに教えてもらいました。
ある意味、僕のグルです。(たいせつにしないと、カミさんは神さんだからね。)
毎日と、日常(こちらの生活と日本の生活)を大切にしなきゃと思いました。

今日は、そのことを帰る事で教えてくださった方に感謝です。
ご縁って大切です。

こちらに来て、丸1ヶ月がたちました。
いろんな意味で激しく動いた1ヶ月、少しこちらの生活にもなれた。




ま、そんんなウンチクならべても、ただの ほーむしっく、甘党議員ですが。



のんびりとやろうと、こちらの「ご縁」を大切に楽しみたいと思う夜です。
そうだ、明日は
ユウヤさんの朝ごはんを参考にしよう。
# by 80511004ban | 2008-12-02 23:55 | 日常。

mudai

やっと便秘トンネルからの出口を出て、

できるだけ、今より向上できるよう、

今を精一杯やってみようと思う。

きょうは晴れのゴクラムからです。
# by 80511004ban | 2008-12-01 17:51 | 日常。

ごくらむ通信2

こんにちは、発行予定なし、気分で発行の私立ごくらむ通信す。

ここ2、3日、寒い日がつづきインドに来たばかりのシャクネツ度はウソのようです。
太陽がぎらぎら照り付けて下さる時は、人間も光合成でねつを充電できますが、
数日間の雲によるナイスディフェンスのせいで、体も冷え切っております。

おまけに、ただいま「ふん詰まり期」になっているみたいで、
練習がなかなか思うようにはいかない日々です。
いまだかつてないほどの体の不具合さです。

しかし、これが本来の自分のからだの状態なのでしょう。
ふだん、自己練習、クラスなどで生徒さんと体を何時間も動かすわけですから、
体の動きもゆるゆるな訳です。
それに対して、今は食べたもの、生活がすべてイコールとしてつながります。
そのお陰で今までになく、体の動かし方や、練習の仕方は発見があります。


①はじめに学んだのは「押して駄目なら、引いてみろ」です。

今までだと、押して駄目なら、もうアカンて、これ。 だったのですが、
じゃ、逆の動き、操作をしてみたらどうだろう? と少し気転が利くようになった。
そのおかげで、少し痛みが解消された。
「頭の柔軟さもタイセツ」


②次にやっぱ心しだいだなと痛感しました。

3日前がインドにきてもっとも不調でした、腰がいたくて、モモがいたくてたまらん。
やっていく内にどんどんネガティブな感情が蓄積されて、体が思うようにいかない。
練習やってて、早く帰りたいと思ったことは初めてだった。
そして、次の日は食事を調整して臨んだところ、前日とは180° 違う結果だった。

そこから出たキーワードは 「心技体」 でした。
横書きではわかりづらいので、


心 ココロの持ち方しだいでさ、 



技 ココロや何かを上手く整えて、良い状態で表現する方法、道具。 

↓ 

体 体のうごき、行動の結果は自由自在なんだよね。

※技と体は反対位置の方が僕は考えやすいです。。。
そして、日本語はつくづくよくできとるといつも思う。


縦式でもいいし、三角形でつなぐことも出来ると思います。
三角形の中心はひとそれぞれだと思います。
やっぱり、「技」を磨くことは凄く重要だと思います。
生きてゆく事や、ヨガを練習すること自体を色んな物事で例えますが、
ぼくは、インドにいるので、料理、それもゴビマンチュリアン(ブロッコリーから揚げのアンからめで、僕の大好物)で強引に例えます。

料理は美味しく食べることが目的です。 美味しく食べるために技を磨く必要があります。
技を究極に磨くと、みんなに喜んでもらったり、「隠れた名店」になったりします。
でも技だけ磨いても意味はうすれていまいます。

今回、この二つの事に気づきがあったのは、少し技が増えたと思っています。
自分はよく目的を忘れがちになりやすく、振り返りがひつようだど感じます。
基本で核心のところにもどれてよかった。


それにしても、「ごヴぃまんちゅりあん」 はうまいす。
もう、ごっつぁん系で、南インドフードでは、萌え系です(僕の中で。)
# by 80511004ban | 2008-11-27 18:32 | ヨガ。